書家・佐々木竹翠〜いちごいちえ〜

東京で、かな書(ひらがな)をメインに、デザイン書や漢字の書を制作・発表している書家、佐々木竹翠のWeb Siteです。

歌舞伎座

ご訪問、ありがとうございます。

歌舞伎 ザ GO-GO!

5bedeb59.jpg
なんか、ChuckBrownのノリがまだ抜けませんが…(^o^;)


昨日は友人と歌舞伎座へ行ってきました!

来月で立て替えのためのさよなら公演。
そのため、いつもは2部制ですが、今月と来月は3部制。

私たちは、第3部の

「道明寺」
「石橋」

を観覧。

「道明寺」は、片岡仁左衛門さんと板東玉三郎さんでしたが、玉三郎さんは、なんと老け役!

お二人の全盛期、そう“孝玉(たかたま)”と言われてた頃を知ってる私には、これはちょっと寂しかったですが…

でもそうだよね…玉三郎さんだって、もうそういう年だよね…


「石橋」は、これまた華やかな踊りで。

たっぷりと日本の伝統を堪能してきました!



来月は、最終公演にふさわしく、第3部は団十郎さんの「助六」で。

揚巻は玉三郎さん!


これはもう、何があっても見たいのだけど、まだチケットあるかしら…


なかったら、幕見で見よう。


3回くらい。

満月の夜、歌舞伎座にて…

昨日は満月だったんですね。

私、今まであまりこういうことって信じなかったんですが…

満月の夜にいらないものや気持ちを捨てるといい…と聞いていたので、昨日はずっとわだかまっていたものを捨てるために、行動に出ました。

おかげできっぱりと決別できましたが。

大変嫌な気持ちも残りましたけどね。

でも、気持ちは時間が解決してくれることだし。

一昨日、画廊の奥様に背中を押され、翌日が満月。

自然と、こうなるようになっていたんですね。

しかし、この年になっても、まだまだ人生、勉強しなきゃならないことが山積みだな〜と。

つくづく思ったここ数日。


で、昨日は今月友達と行く、歌舞伎座公演のチケットを受け取りに歌舞伎座へ。

事前にネットで予約して…

歌舞伎座横の自動受け取り機に、登録しておいたクレジットカードを差し込んで…

他、何か入力するのかと思ったら…

スルスルとチケットが出てきて、はい、おしまい。


なんか、こんなんで大丈夫なんだろうかと、便利すぎて不安になりました(笑)



てなわけで、今月は歌舞伎座に行ってきまーす(^O^)/


歌舞伎座 銀ブラ

0ae0d3e2.jpg

c01a6706.jpg

0a32c574.jpg

仕事帰りに銀座の街を歩く。


今日は久々に東銀座・歌舞伎座周辺をお散歩。

歌舞伎座…あと2ヶ月ちょいで、このお姿ともさよなら。

隣接する文明堂の喫茶店も、いつの間にかこじゃれた今風の建物になっていて、ちょっとびっくり。

こうやって段々と、江戸の風情がなくなっていくのね。

銀座のいいところって、そういうところだったのに。



でも、東銀座はメインの中央通りに比べて、まだまだ下町風情が残っていて。

昔よく買ってた和菓子屋さんもそのままだったし。

小さな赤い鳥居のお稲荷さんもそのまま(当然か)。
素通りも失礼なので、今日一日無事に働けたことへの感謝の気持ちを込め、手を合わせてきた。


日本人だねぇ…私。


そうしてブラブラしていると、クラシカルな扉のギャラリーを発見。

中へ入ってみると、油絵の常設展をやっていた。

丁度ギャラリーの女性がいらしたので、いろいろとお話をしてみたら、ここは以前はお魚屋さんだったとのこと。

油絵の他にも小物も常設してあって、ちょっと大正ロマン風の、落ち着いた雰囲気のギャラリーだった。


ギャラリー NiNi
中央区銀座3-13-5 新山ビル1F
http://www.gallerynini.com



この後はいつもと変わらず駅に向かい…



ホント、私、会社が銀座でなければ、いまごろ発狂していただろうな。
毎日毎日、オバサンたちのくだらない雑音ばかり聞いていて。

こうやって、仕事が終わってから頭を切り替えられる街にいるから、だから10年以上も続けていられるんだよね。



やっぱ、一番好きな街だな…銀座。

information
佐々木竹翠 個展
『ひとり旅のOL〜湘南編』
令和5年8月8日→28日
月曜日〜土曜日 8:00〜20:00
日曜日 9:00〜20:00
自家焙煎珈琲 梅の木十条店
東京都北区上十条2-24-10 十条銀座商店街内マツキヨ上階
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いします。
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキングエントリー中
ポチッとクリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 累計:

Contact

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 横浜開港アンデパンダン展、終了しました!
  • 横浜開港アンデパンダン展、終了しました!
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 藤沢でお雛様を見てきた話
  • ライブドアブログ