書家・佐々木竹翠〜いちごいちえ〜

東京で、かな書(ひらがな)をメインに、デザイン書や漢字の書を制作・発表している書家、佐々木竹翠のWeb Siteです。

BlueNoteTokyo

ご訪問、ありがとうございます。

2012年 参戦ライブ!〜私はこれだけライブに行きました〜



2012年もあとわずか。

ってなわけで、今年の参戦ライブ総集編!!「私はこれだけ、ライブに行きました」


January Macy Gray(BlueNoteTokyo)/ Lalah Hathaway(BlueNoteTokyo)/ 世界まるごとクラシック(東京国際フォーラム)
February Candy Dulfer(BlueNoteTokyo)
March Helen Merrill(BlueNoteTokyo)
April Nile Rodgers&CHIC(BlueNoteTokyo)

May Eric Benet(BlueNoteTokyo)

June Jasmine Kara(BlueNoteTokyo)
July Matt Bianco(BlueNoteTokyo)
August INCOGNITO(BlueNoteTokyo)/ Electric Empire(BlueNoteTokyo)
September 東京JAZZ "the HALL"  Balkan Beat Box, Tower Of Power, RUFUS feat.スガシカオ(東京国際フォーラム)/ Bob James Quintet(BlueNoteTokyo)
October Duke Ellington Orchestra feat.Macy Gray(BlueNoteTokyo)
November "青山ノイズ" 灰野敬二&いとうまく, JOJO広重, 蔦木俊二, DFH-M3(CAY)/ McCOY TYNER TRIO(BlueNoteTokyo)
December Leon Ware&Friends feat.Chante Moore&Amp Fiddler(BlueNoteTokyo)/ "Dramatic Soul vol.3" 竹本健一, FireLily, Hiro-a-key, ルンヒャンetc.

そして、聞き納めは・・・Nile Rodgers&CHIC @BlueNoteTokyo




一昨年くらいから、ライブも”一点豪華主義”というか、月に1度でいいから、本当に聞きたいと思ったライブにだけ行こう!と決め、回数的には相当少なくなりました。
また、行くライブハウスにも偏りが出てきましたが、来年以降もこのスタイルに変わりはないと思います。

で、今年この中で一番良かったライブは・・・なんて事は、全部良かったのでとても決められませんが、一番自分のSOULにグッときたライブをあげるとすれば、それは、青山ノイズ・灰野敬二さんと、東京JAZZ・スガシカオさん。

そして、心残りを言わせてもらえば、

Eric Benetさまに1公演しか行けなかったことと、Roy Hargroveさまに行けなかったこと!

来年は、このような後悔がないように、スケジュール管理を徹底しようと思います。

以上、今年のライブ参戦記録でした。






2011 行ったライブ 総まとめ!

早いもので、今年もあとわずか。

ホントにホントに色んなことがあった2011年だけど、今年もこれは書いちゃいましょう!

2011年、私が行ったライブ、総まとめ!

1月   McCoy Tyner Trio / Pete Escovedo Orchestra feat. Sheila E. & Juan Escovedo (BlueNoteTokyo)

2月   FireLily (club asia)
         Roy Hargrove Quintet (BlueNoteTokyo)

3月   Tower Of Power (BlueNoteTokyo)

4月   Nile Rodgers & CHIC / INCOGNITO (BlueNoteTokyo)

5月   菊地成孔 & y PEPE TORMENTO AZUCARAR (BlueNoteTokyo)

6月   Mike Stern Band feat.Randy Brecker , Tom Kennedy & Dennis Chambers / RUFUS (BlueNoteTokyo)
         近藤房之助 (BluesAlleyJapan)

7月   Tito Jackson / Eldar (BlueNoteTokyo)

8月   INCOGNITO (BlueNoteTokyo)

9月   Eric Benet (BlueNoteTokyo) ←2回行った♪ 2回ともかぶりつき!!

10月 Tower Of Power / Marcos Valle with spacial guest bird (BlueNoteTokyo)

11月 Roy Hayens with Savion Glover (BlueNoteTokyo)

12月 神埼ひさあきバンド (THE GREE)
         竹田和夫 (クロコダイル)

そして、2011年の聞き納めは、Fourplay (BlueNoteTokyo) となります。


今年も、たくさんのいい音楽が聴けて、神さまに感謝☆

来年も、いい音にたくさん出会えますように。


菊地成孔&PEPE TORMENT AZUCARAR Live at BlueNote

昨夜は、BlueNote Tokyo、菊地成孔&PEPE TORMENT AZUCARARのライヴに行ってきました。

菊地成孔さんのライヴは初めて。

このPEPE TORMENT AZUCARARというバンドは、編成はクラシックとジャズのミックスみたいな感じ。

だけど演奏は、ジャズにフュージョンにクラシックにノイズに・・・と、様々な要素が入ってました。

普通、これだけいろいろな要素が入ると、まとまりがなくなってしまうと思うのですが。

それが全然ならないのが、当然のことながらホントにスゴイな〜と思いました。

アンコールでの菊地さんのMCもおもしろく。

演奏のイメージとトークが全然違う、そのギャップが良かったです。

SAXのプレイも、前衛的で素敵だし。

ああ・・・また、ハマる音楽に出会ってしまった・・・!


菊地成孔&PEPE TORMENT AZUCARAR with 林正子&カヒミ・カリィ

Live at BlueNote Tokyo














Roy Haynes Live at BlueNoteTokyo

BlueNoteTokyoでのRoy Haynesの公演に行ってきました。

いや〜ホント、とても85歳とは思えない素晴らしいドラム・プレイ。

ただただもう、そのスティックさばきに見入ってました。

なんていうか、ドラムが体の一部になっちゃってるんですよね。

私もいろんな世界で、そこで生き抜く人たちを大勢見てきてるけど、ここまできたら神の領域。

並大抵の努力とか精神力とか、そんな生半可な言葉では表現できません。

その神業のプレイと共に、久々のReal Jazzを存分に堪能。

外は茹だるような暑さだったけど、クールに燃えた素晴らしいライヴでした。


Roy Haynes Live

8月13日〜16日 BlueNoteTokyoにて。


Whereas

Whereas
クチコミを見る

Tito Jackson Live at BlueNotoTokyo

昨夜はBlueNotoTokyoでのTito Jacksonの公演に行ってきました。

ステージは意外や意外、Bluesで始まりまして・・・いや、すみません。これは私が単に知識不足なだけなのかもしれませんが、でも、Jackson5のイメージしかなかったので、意外でした。

ステージは、前半がBlues、後半は・・・そう、Jackson5&Jacksonsからのナンバー。

これまた、ヴォーカルをつとめた女性が素晴らしくて。
聞いているうちに、なんだか胸が熱くなってきました。

Jackson5&Jacksonsのナンバーからのセットリストは、覚えている限りこんなカンジ(だったと思います)。

I Want You Back
ABC
I'll Be There
This Place Hotel
Shake Your Body
Dancing Machine
Rockin' Robin


極上のBluesと、歴史的SOUL&POPSを堪能できた、素晴らしいステージでした。
information
佐々木竹翠 個展
『ひとり旅のOL〜湘南編』
令和5年8月8日→28日
月曜日〜土曜日 8:00〜20:00
日曜日 9:00〜20:00
自家焙煎珈琲 梅の木十条店
東京都北区上十条2-24-10 十条銀座商店街内マツキヨ上階
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いします。
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキングエントリー中
ポチッとクリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 累計:

Contact

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 横浜開港アンデパンダン展、終了しました!
  • 横浜開港アンデパンダン展、終了しました!
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 横浜開港アンデパンダン展の話
  • 藤沢でお雛様を見てきた話
  • ライブドアブログ