書家・佐々木竹翠〜いちごいちえ〜

東京で、かな書(ひらがな)をメインに、デザイン書や漢字の書を制作・発表している書家、佐々木竹翠のWeb Siteです。

ご訪問、ありがとうございます。

大阪・なんばの夜5

夜の街
一昨年の春、大阪に行った。

大阪は10年ぶりだったけど、前回行った時は、ゆっくり観光はできず、梅田周辺をざっと見て帰ってきてしまった。その後も、行きたいとは思っていたけど、なかなか時間がとれず・・・結局、そのまま10年たってしまった。

新幹線で、2時間30分くらいで行けるのに、なぜ、10年もたってしまったのか。そう、その間を振り返ると、会社員とアーティストの二足のワラジを履き始めたり、また、結婚話なんかも持ち上がっていたりして、毎日、ただただ、せわしく過ごしていた。

結婚の話も流れ、二束のワラジも履きなれて、やっと時間に多少なりと余裕を持って過ごせるようになったのが、丁度、一昨年くらいから。

それで、大阪に行ったわけ。

大阪は、とても好きな街。東京とはまた違ったエネルギーがあるし、夜の街のネオンは、独特。この写真の夜景も、東京だったら、もっと省略されてしまうところが、一気にいってしまうところが、大阪らしい。

多分、日本で東京以外に私が住める所は、大阪だと思う。

結局、この時も1泊2日の旅で、見れない所が多かったけど、夜の街は、やはり、印象的だった。

 

ネコになりたい…3

3e3c0e91.JPGくどいようだけど、ネコになりたい…

ネコ展にむけて、少しでも新しいネコの写真を撮りたくて、街でネコに出会えば、猫撫で声で猫背に猫に近付いて行くけど、猫は猫視線を私に投げ掛けて、猫走りで去ってしまう。で、自分から去ったくせに、見返り美人のように振り返る、この高慢さ。猫は女だ。オスだろうがメスだろうが、女だ。

あー、私もネコになりたいニャ。

すやすや…(-.-)zzZ3

61dd508c.JPGネコになりたい…1度でいいから。
次回展示情報
佐々木竹翠 書展「副反応」
令和3年11月4日〜24日
月・火・水・金・土曜日 8:00〜20:00
木曜日 8:00〜19:00
日曜日 9:00〜20:00
自家焙煎珈琲 梅の木十条店
東京都北区上十条2-24-1 十条銀座商店街内
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いします。
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキングエントリー中
ポチッとクリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 累計:

Contact

名前
メール
本文
ギャラリー
  • 福生の石川酒造さんに行きました
  • 福生の石川酒造さんに行きました
  • 福生の石川酒造さんに行きました
  • 福生の石川酒造さんに行きました
  • 明けましておめでとうございます
  • 明けましておめでとうございます
  • ライブドアブログ