書家・佐々木竹翠〜いちごいちえ〜

東京で、かな書(ひらがな)をメインに、デザイン書や漢字の書を制作・発表している書家、佐々木竹翠のWeb Siteです。

昼休みのOLシリーズ

ご訪問、ありがとうございます。

作品その1

DSC_3460~2
「疲れたら休めばいい」2025.2.17制作

今年は少し書道の作品をキチンとアップしようと思い、去年から続いていた、環境の劇的変化による体調不良もかなり良くなってきたので、ぼちぼち制作と投稿を始めようかと思います。

数年前から、会社のお昼休みに筆ペンとシヤチハタ印で『昼休みのOLシリーズ』というOLのつぶやきの作品を書いていたのですが、職場が変わり昼休みに書けなくなったため、これを機に、OLのつぶやきをキチンとした作品にしようと思いまして。題して『OLのつぶやきシリーズ』

これはその1作目です。

「疲れたら休めばいい」って、すごく当然のことなんだけど、何かと忙しい現代人。
疲れても気づかないフリして頑張ってしまうことの方が多いですよね。
自分がそれで昨年心身ともにバランスを崩したから。
気力を取り戻したと同時に、これまでの自分を振り返り、ポロリと書いたつぶやきです。

このシリーズの作品も無理せず気の向くまま、頑張らないで続けていこうと思ってます。
よろしくお願いします🙇

仕事始めの話

DSC_2663

ついに、2024年の仕事始めの日がきちゃいました。

今から、今年の仕事納めの日が待ち遠しくてたまりません。

1年間頑張りま。。。。。。。。。。。。。す。

仕事納めの日に『第九』を聞く話

DSC_2633

今日は仕事納めだったので、上野の東京文化会館で『第九』を聞いて帰ります。

DSC_2631

明日から、しばらく朝寝坊できるな〜。

今年は慌ただしかったけど、来年はもっと慌ただしくなる。
それに備えて、お正月はゆっくりしよう。

昼休みの一筆の話〜食後の昼寝が心地いい

DSC_2629

ここのところの暴飲暴食が祟ったのか、今日は朝から胃袋の調子が悪く。

お昼は、家でおじやを作ってスープジャーで持ってきて食べました。

体も温まってきたので、これから食後のお昼寝です。

職場の机に突っ伏してね。

みなさまも食べ過ぎにはご注意を。

昼休みの一筆の話〜満腹で働けない

DSC_2623

今年最後の奮発弁当。

DSC_2624

お腹がいっぱい過ぎて、午後は仕事になりません。

ああ、これは3時頃に眠くなるパターン。

information
佐々木竹翠 個展
『ひとり旅のOL〜湘南編』
令和5年8月8日→28日
月曜日〜土曜日 8:00〜20:00
日曜日 9:00〜20:00
自家焙煎珈琲 梅の木十条店
東京都北区上十条2-24-10 十条銀座商店街内マツキヨ上階
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いします。
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキングエントリー中
ポチッとクリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 累計:

Contact

名前
メール
本文
ギャラリー
  • グッズの揮毫をさせていただきました
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • ライブドアブログ