書家・佐々木竹翠〜いちごいちえ〜

東京で、かな書(ひらがな)をメインに、デザイン書や漢字の書を制作・発表している書家、佐々木竹翠のWeb Siteです。

書道

ご訪問、ありがとうございます。

作品その1

DSC_3460~2
「疲れたら休めばいい」2025.2.17制作

今年は少し書道の作品をキチンとアップしようと思い、去年から続いていた、環境の劇的変化による体調不良もかなり良くなってきたので、ぼちぼち制作と投稿を始めようかと思います。

数年前から、会社のお昼休みに筆ペンとシヤチハタ印で『昼休みのOLシリーズ』というOLのつぶやきの作品を書いていたのですが、職場が変わり昼休みに書けなくなったため、これを機に、OLのつぶやきをキチンとした作品にしようと思いまして。題して『OLのつぶやきシリーズ』

これはその1作目です。

「疲れたら休めばいい」って、すごく当然のことなんだけど、何かと忙しい現代人。
疲れても気づかないフリして頑張ってしまうことの方が多いですよね。
自分がそれで昨年心身ともにバランスを崩したから。
気力を取り戻したと同時に、これまでの自分を振り返り、ポロリと書いたつぶやきです。

このシリーズの作品も無理せず気の向くまま、頑張らないで続けていこうと思ってます。
よろしくお願いします🙇

個展のお知らせ




佐々木竹翠 書展  副反応
会期 令和3年11月4日〜24日
営業時間 平日8:00〜20:00(木曜日 〜19:00)
     日曜日9:00〜20:00
会期中無休
会場 自家焙煎珈琲 梅の木十条店
   東京都北区上十条2-24-10 パジューレ2F
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いいたします。

今回、初めてなんの小細工も使わず、文章も自分で考え、墨と文字だけで表現した作品になっております。誤字の訂正もそのまま。「副反応」の記録と思いを、日記のように書いた作品です。
東京もどうにか感染者数が落ち着き、告知もできる状態になりましたが、まだまだ油断は禁物ですので、体調に不安がなくお時間がございましたら、感染予防対策をしっかりとなさって、ぜひ、お越しください。

昼休みのOLシリーズ再開します

5F7FBC87-5111-4749-9CE8-0EF0665808F5
春眠 2021.4.2昼休み 書く

しばらくお休みしてました「昼休みのOLシリーズ」、再開します。
この1年ちょい、仕事でもプライベートでも10年分の変化が一気に来たような慌ただしさで、昼休みに呑気に字なんて書いてる場合じゃありませんでした。
あ、「昼休みのOLシリーズ」は、本当に職場の昼休みに書いてます。
まだまだ決して余裕があるわけじゃありませんが、週に1回くらいのペースで作品を発表していこうかと思います。
OL書家として、少しでも日々の愚痴を笑いに変えていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。
 
information
佐々木竹翠 個展
『ひとり旅のOL〜湘南編』
令和5年8月8日→28日
月曜日〜土曜日 8:00〜20:00
日曜日 9:00〜20:00
自家焙煎珈琲 梅の木十条店
東京都北区上十条2-24-10 十条銀座商店街内マツキヨ上階
※喫茶店での展示のため、必ずワンオーダーをお願いします。
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
ランキングエントリー中
ポチッとクリックお願いします! にほんブログ村 美術ブログ 現代美術へ にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ
人気ブログランキングへ
アクセスカウンター
  • 累計:

Contact

名前
メール
本文
ギャラリー
  • イベント展示のおしらせ
  • グッズの揮毫をさせていただきました
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • 趣味の写真1
  • ライブドアブログ