2012年もあとわずか。

ってなわけで、今年の参戦ライブ総集編!!「私はこれだけ、ライブに行きました」


January Macy Gray(BlueNoteTokyo)/ Lalah Hathaway(BlueNoteTokyo)/ 世界まるごとクラシック(東京国際フォーラム)
February Candy Dulfer(BlueNoteTokyo)
March Helen Merrill(BlueNoteTokyo)
April Nile Rodgers&CHIC(BlueNoteTokyo)

May Eric Benet(BlueNoteTokyo)

June Jasmine Kara(BlueNoteTokyo)
July Matt Bianco(BlueNoteTokyo)
August INCOGNITO(BlueNoteTokyo)/ Electric Empire(BlueNoteTokyo)
September 東京JAZZ "the HALL"  Balkan Beat Box, Tower Of Power, RUFUS feat.スガシカオ(東京国際フォーラム)/ Bob James Quintet(BlueNoteTokyo)
October Duke Ellington Orchestra feat.Macy Gray(BlueNoteTokyo)
November "青山ノイズ" 灰野敬二&いとうまく, JOJO広重, 蔦木俊二, DFH-M3(CAY)/ McCOY TYNER TRIO(BlueNoteTokyo)
December Leon Ware&Friends feat.Chante Moore&Amp Fiddler(BlueNoteTokyo)/ "Dramatic Soul vol.3" 竹本健一, FireLily, Hiro-a-key, ルンヒャンetc.

そして、聞き納めは・・・Nile Rodgers&CHIC @BlueNoteTokyo




一昨年くらいから、ライブも”一点豪華主義”というか、月に1度でいいから、本当に聞きたいと思ったライブにだけ行こう!と決め、回数的には相当少なくなりました。
また、行くライブハウスにも偏りが出てきましたが、来年以降もこのスタイルに変わりはないと思います。

で、今年この中で一番良かったライブは・・・なんて事は、全部良かったのでとても決められませんが、一番自分のSOULにグッときたライブをあげるとすれば、それは、青山ノイズ・灰野敬二さんと、東京JAZZ・スガシカオさん。

そして、心残りを言わせてもらえば、

Eric Benetさまに1公演しか行けなかったことと、Roy Hargroveさまに行けなかったこと!

来年は、このような後悔がないように、スケジュール管理を徹底しようと思います。

以上、今年のライブ参戦記録でした。